本出版

2021年秋に全国の書店、アマゾンで繁盛する小飲食店のつくり方が発売されました。

アマゾンランキング2位にまであがり、Yahooニュースにも取り上げて頂き、評価も4以上の高評価を頂いています。多数のDMも頂き、この本を書いてくれてありがとうございます。飲食店経営や人生の生き方のバイブルしますとのお言葉も頂き感無量です。🙇🏻‍♂️

クチーナカメヤマの名物料理の紹介~初めての来店の方はこれを食べて!!~

  • クチーナカメヤマの名物料理を紹介

京都の一乗寺と北白川の間にあるイタリアンのクチーナカメヤマです。

今回は僕のお店に初めて来店されるお客様に向けてのおすすめ料理の紹介記事となってます。

 

クチーナカメヤマに行ってみたいけど、何が食べれるか分かんないし色々料理があって分かりにくいから、決められないなんてお客さんにオススメの記事です。

結論
結論から言います基本的に全てオススメですが、神戸牛コロッケとフライドチキンがかなり人気です。

クチーナカメヤマの名物料理の紹介の前に

まず僕のお店のコンセプトは

 

手間暇かけて仕込みをした料理をお気軽に

です。

 

ですので、基本的に全ての料理に手を加えてますし手作りです。

そういった経緯はこちらをご覧になってもらえたら良いんですが、オープン当初はメニュー数が今の約半分の数です。

クチーナカメヤマってどんな店?ちょっと不思議な僕のお店の紹介ページです

 

という事はどんどんメニューの数が増えていって今の状態になってるんですが、そのメニューの増え方は一気に増えたのでは無く一つ一つその料理を研究して試行錯誤して増えていきました。

オススメできないものなど無いんです
つまり何が言いたいかというと、全ての料理をしっかりお客様に出せる状態にしてからお出ししています。

という事で基本的に食べたいものを食べて貰えれば、ある程度満足して頂けるようになってるはずです。

って言っても、結局なにがオススメか分からないですよね^^;

では紹介していきます。

名物料理その1  熱々クリーミー神戸牛コロッケ

まずなんといってもウチの看板メニューは神戸牛コロッケです。

 

神戸に10年程住んでたのもあって、神戸の良さを紹介出来るものを作りたいな、なんて事をお店を作る時に考えていて奥さんの神戸牛使ったら良いやん!!

という鶴のひと声から、僕のお店では神戸牛を使う事になりました。

 

ちなみに最初は猛反対を僕はしましたけどね、神戸牛はめちゃくちゃ高いので、、、。

 

当店の神戸牛コロッケはなめらかになるようにジャガイモに火を入れ、神戸牛を約5時間低温で調理したものと飴色に仕上げた淡路産の玉ねぎを使用したコロッケです。

お店をオープンしてからも試行錯誤を10回以上繰り返し、ようやく今の神戸牛コロッケが出来上がってますね。

 

もはや別物です
ですからオープン時に神戸牛コロッケを食べたお客さんと今食べたお客さんではコロッケのクオリティが全く違います。

それに料理とは奥が深いものでコロッケ一つとっても色々と工夫が出来るものです。

 

色々と試行錯誤して辿り着いた神戸牛コロッケですので初めてご来店して下さるお客様には神戸牛コロッケをオススメしています。

常連のお客様にも何度もリピートして召し上がって頂いて貰ってる名物料理ですので、是非ご賞味ください。

 

ちなみにテレビ取材の時に芸能人の方にも召し上がっていただきました。

その時芸人の麒麟田村さんが面白い、初めての感じ!!ってコメントして全カットになったエピソードが僕は好きです。笑

(その頃から神戸牛コロッケはより進化しています)

その2 熱々ジューシーフライドチキン

次のオススメはジューシーなフライドチキンです。

元々この料理はお店を北白川と一乗寺の間の場所に出店する事になって考えた料理です。

 

僕は島根県出身ですので、京都には専門学校の時に住んでいたと言えど、全くの未開の地が左京区です。

ですので当然今の場所も全く知らずでした。お店をそこで出店する事になってようやく京都大学や京都造形芸術大学が近くにある事が分かったぐらいですからね。

 

そういう経緯もあり出店するにあたり大学生の方にも通って頂けたらと思いフライドチキンを考えました。

僕は当時フライドチキンが大好きだったんですけど、実は某タッキーやコンビニのフライドチキンに不満があったんです。

 

それは何かというと、揚げたてじゃない事です。

 

注文してもなんだかヌルいフライドチキン。

僕が食べたいのは揚げたての熱々のフライドチキンなんだーーー!!!

 

っていうのが常にあったので、揚げたてのフライドチキンをメニューにしたら売れるんじゃないかと閃きました。

ちなみにオープン当初はこのフライドチキンをテイクアウト出来るようにしてました。(現在は忙しい時お店が回らなくなるのでやめてます。)

 

そんなこんなで初めてフライドチキンを作ってみて分かったんですけど、理想のフライドチキンを作るのはかなり難しかったです。

 

本当に最初はめちゃくちゃ苦労しました。

難しかったのはお肉の火の通り具合と塩分調節、柔らかさにスパイスの分量の調節とほぼ全部ですね。

スパイスがが焦げないようにしないといけないけど、スパイスを減らすとフライドチキンらしくなくなるし、かといって多ければ焦げ臭くなってしまったり、

塩をしっかりと入れたいけど辛かったり薄かったりとムラが生じる問題など修正する課題が山積みでした。

 

簡単そうに思ってたんですがかなり難易度高かったですね^^;

 

お店がオープンしてるのにまだフライドチキンのレシピは完成してなくて、毎日フライドチキンを作っては食べ作っては食べを繰り返してましたからね^^;

見切り発車でしたね
名物としてメニューも作ってたので結構焦りました^^;

 

そんな中、某タッキーのチキンを食べたり色々と試行錯誤でようやく完成しました。

やはり良くできる人の真似をするのが一番上達が早いです。

 

当店のこだわりは圧力鍋を使った事ですね。

圧力鍋を使う事で柔らかくジューシーなフライドチキンが完成しました。

 

最適な時間を見つけました!!
ただしこの圧力鍋の時間調整が難しくやりすぎるとスカスカで、中途半端だとやる意味が無いタダのチキンになってしまう問題もありましたので苦労しました。

ですのでこちらも現在の形になるまで何度も改良を加えてます。

 

その苦労したかいがあってここのチキンは無性に食べたくなる時があると何度も通ってくださるお客様もいらっしゃいます。

そんなエピソードがあるフライドチキンを是非一度食べて頂きたいと思ってます。

その3 ぐつぐつアヒージョ

次の名物料理はアヒージョです。

僕のお店はイタリアンなのにスペイン料理のアヒージョがよく出ます。

 

シンプルな料理ほど難しい
それはアヒージョの美味しさにあると思うんですけど、アヒージョとはオリーブオイルの中にニンニクを加えて好きな食材を入れてシンプルに煮込むだけの料理です。

ただこのシンプルな調理法が食材の旨味を引き出し、めちゃくちゃ美味しい料理になるんですね。

 

当店ではそのアヒージョをぐつぐつ状態で提供してますので、そこも人気の秘密です。写真映えも良いですし何より熱々が美味しいんです。

またそのオイルをパンに付けて食べるといくらでも食べれるんじゃないかと思うほどに極上のパンに変身します。

 

ワインにもよく合うのがまた人気の料理の理由だと思います。

 

後片付けが大変
家庭で作ろうと思うと油が跳ねたりして危険ですし、キッチンがベタベタしてしまうキライがありますのでお店で食べたい料理になってるかも知れませんね。

アヒージョって何?なんて思ってる方も是非一度ご賞味頂ければその良さを体感してもらえると思います。

 

他にも色々と数えきれないぐらいにこだわったメニューばかりがあるんですが、今回は神戸牛コロッケとフライドチキンとアヒージョの紹介で終わります。

ちなみに気づいた方もいらっしゃるかも知れませんけど、僕のお店は温度にこだわってます。

 

今回紹介した料理は全て熱々です!!

当たり前のことですが、この当たり前が美味しさの秘密ですので是非熱々をお召し上がり下さい。

 

また違う料理の紹介は今度しますので。

現在10年以上続く飲食店を作る3つの秘訣をプレゼント中!

↓登録はこちらからどうぞ↓

 

こちらをクリックで登録ページに進みます

*iCloudなどをのアドレスはメールが届かない場合があります。
各自のメールシステムで受信設定をしておいてください。