本出版

2021年秋に全国の書店、アマゾンで繁盛する小飲食店のつくり方が発売されました。

アマゾンランキング2位にまであがり、Yahooニュースにも取り上げて頂き、評価も4以上の高評価を頂いています。多数のDMも頂き、この本を書いてくれてありがとうございます。飲食店経営や人生の生き方のバイブルしますとのお言葉も頂き感無量です。🙇🏻‍♂️

料理が下手なのを解消したい!!そんな悩みを解消する方法まとめ

料理が下手なのを解消したい!!

●料理を作るのが苦痛でたまらない
●料理が下手
●料理ってなんなの?

そんなお悩みありませんか?

今回はプロが教える料理の作りかたという事で、簡単に料理下手でも料理が作れる方法を紹介します。

結論
結論から言うと誰でも最初は料理下手です。勉強したら絶対料理上手になりますし、それに料理下手でもいいと思いますよ。

では紹介していいます。

料理下手なのを解消したい

その1 料理下手な自分を許す

料理が下手な人っていますよね。

僕は料理人なので料理がうまい方にはなるんですけど、色々なところで働いていたので料理が下手な人の指導もしてきました。

 

って言うと上から目線ですけど、^^;

 

僕自身も何度やってもうまくいかない料理なんかもあって、自分ダメだな。

なんて思う時も多々あります。

 

そして僕が思うに料理上手の人と料理下手な人の違いは何かと考えた時

 

やるかやらないか、料理を考えて作るか

 

 

の違いだと思ってます。

 

そして料理下手と自覚してる人ほどまかない作ってね!!

と言っても作りません。

 

逆に料理が下手なんだけど、自分が料理上手と思ってる人はなんか作ります。

実はここがすごく大事な事なんです。

 

というのも料理上手だろうが、料理下手だろうが作ったら上手くなるんですよ。

ですから料理下手な自分をまず許して色々と作っていきましょう。

 

ひとつの料理をどうやって作ったら美味しくなるかと考えて何回も作ったら絶対美味しくなります。

その2  オリジナルをしない

これが原因
次に料理下手な人の特徴として、すぐにオリジナル要素を入れてしまうことがあります。

 

こうやって作ってね。

と言ってもなんかアレンジするんですよね。

 

そしてそれが大体悪い方向に行きます。

 

そうするとまた私、料理下手だわ。

ショック、もう作らない。ってなります。

 

ですので料理がある程度出来るようになるまでは、クックパッドとかの言う通りに作って下さい。

ちなみにクックパッドは最強です。

 

僕もよく参考にします。^^そのままパクる事はしないですけど、主婦の発想はすごいです。

余談でしたが、上手い人の完全コピーをすれば同じものが理論上は作れますので、完コピ目指すと良いですよ♪

その3  食材や調味料を良いもの使う

次に簡単に料理上手になる方法は良いもの使う事です。

一流のお店は食材も一流だから美味しいんです
料理上手なら普通のものでも問題ないんですけど、食材や調味料をこだわるだけで料理は格段に美味しくなります。

べじべじ倶楽部

例えばサラダなんて美味しいドレッシング買って美味しいトマト買えば、めっちゃ美味しい〜〜!!

料理じょうずですね!!

 

なんて言われます。^^;

ちぎっただけで料理じょうずです。

 

ですから基本的な調味料をこだわると料理は美味しくなります。

僕がお店で使ってる調味料もこちらで紹介してますので、参考にして下さい。

 

プロが使う7つの調味料。使うと手放せない料理上手になる調味料を紹介します。

劇的に変わりますよ!!

その4  勉強する

次に料理上手になる方法は勉強する事です。

勉強したら絶対に料理上手になります。

 

勉強して実験が最強です
この勉強というのは、レシピを覚える事ではなく、料理科学を勉強する事です。

例えばお肉は弱火で焼いた方が、柔らかくしっとりと焼けるみたいな事ですね。

 

料理はほとんど科学ですので勉強する事で上達します。

僕も調理師専門学校を卒業してからは少し就職したけど、挫折してずっと独学で勉強してきました。

 

基本的に料理の本を読んでましたね。

そんな感じで料理の勉強をすれば料理は絶対上達します。

 

こちらに料理が上達するライザップクックの記事もあるので、興味ある方だけ読んでください。

実際このライザップクックに行くのは高額なので、行かなくていいと思いますけど(行けたらそりゃ行った方が良いですよ)記事の中に料理が上達するヒントも書いてあります。

ライザップクック!!本気で料理を学ぶ料理教室を受講すると人生得する理由とは

 

ちなみに巷の料理教室が微妙というのも紹介してます。(教室に行っても身につく人と身につかない人がいます)

また僕のブログでも料理が上達する方法を紹介してますので参考にしてください。

 

また小さい個人店で働いてみるのも良いと思いますよ。

大きいお店はなかなか働くのがしんどいですけど、小さい料理屋さんでスタッフを募集してたら、お金をもらえてプロの技を盗んだり、教えてもらったりできますので料理が上達します。(なかなかハードですけどね)

その  5  諦める

最後に紹介するのは諦める事です。

料理がどうやっても上手くならないと感じてたら、それはもう外食しましょうと言う。神様からのお告げです。

 

あきらめましょう。

そして飲食店に行きましょう。

出前取りましょう。

惣菜買いましょう。

 

そうすると飲食業界が潤います。

ありがとうございます。

 

といのは冗談ですが、僕は毎日美味しいものばかり食べるより健康的な食事をする方が良いと思ってます。

そしてたまに外食などをして美味しいものを食べるようにするのが一番幸せです。

 

ですので料理が下手な人は美味しい料理をより美味しく食べるの才能を持ってると思えば良いと思います。

無理してみんながみんな料理上手になる必要はないと思うので。

 

まあ出来れば2つ、3つくらい得意料理があれば十分だと思います。

ではこれまでを軽くおさらいします。

料理下手を解消する方法のまとめ

●その① とりあえず作りましょう。

●その② なにが原因で美味しくなったのか、美味しくなくなったのか調べましょう。

●その③ すぐにアレンジせずに一つづつ料理を極めて、得意料理を増やしましょう。

●その④ 食材や調味料をこだわればもっと料理は美味しくなります。利用しましょう。

●その⑤ 料理科学の勉強しましょう。

●その⑥ マンツーマンの料理学校にいけば一気に料理上手と呼ばれる人にもなれます。
ライザップクック!!本気で料理を学ぶ料理教室を受講すると人生得する理由とは

●その⑦ 何をやっても料理上手にならなければ諦めて、今の日本の豊かさを利用していきましょう。

簡単に言うとこんな感じですね。

 

僕も沢山の料理初心者のバイトさんに料理を教えてきてるんですけど、みんながみんなバイトをする前よりは確実に上達しています。

それはバイトで毎日のように揚げ物をあげたり焼き物を焼いたり、盛り付けをしたり色々と料理の実践をしてるからですね。

 

まかないを自分で作るお店なら、なお料理上手になりますよ!

ちなみに料理人の僕はプライベートでは本格的な料理は作りません。

 

10分くらいでサクッと作って終わりが多いですね。

あと料理がある程度出来るようになると、なんかある事に料理を作る担当になるので、実家に帰ると料理を作ってもてなすみたいになる事もあります。

また、あなたに料理を作るのがプレッシャーなんて言われることもあるので良い事ばかりではないですよ^^;

参考までに。

現在飲食店経営を飛躍的に楽にする3つの要素プレゼント!!

↓登録はこちらからどうぞ↓

 

現在 メルマガ登録制限しています。

多忙のためしばらく再開しませんのでご了承ください。

 

*iCloudなどをのアドレスはメールが届かない場合があります。
各自のメールシステムで受信設定をしておいてください。