本出版

2021年秋に全国の書店、アマゾンで繁盛する小飲食店のつくり方が発売されました。

アマゾンランキング2位にまであがり、Yahooニュースにも取り上げて頂き、評価も4以上の高評価を頂いています。多数のDMも頂き、この本を書いてくれてありがとうございます。飲食店経営や人生の生き方のバイブルしますとのお言葉も頂き感無量です。🙇🏻‍♂️

飲食店の売り上げを上げる方法。簡単に売り上げが上がる方法を2つ紹介!!

飲食店の売り上げを上げる方法

飲食店を経営していてあともう少し売り上げを上げたいなぁ〜なんてお悩みありませんか?

どうしても飲食店経営は日々の売り上げを気にする商売ですから、例えお客さんが増えなくても売り上げが上がると経営が楽ですよね。

 

今回はそんなお悩みを解消出来る記事となっておりお店の売り上げを上げる考え方と簡単に売り上げを上げる方法を2つ紹介します。

結論
結論から言うと売り上げは少しなら簡単に上がります。

では紹介していきます。

飲食店の売り上げを上げる方法

まず売り上げの上げ方を覚えよう

まず飲食店の売り上げを上げる方法の前にどうやったら売り上げが上がるか解説します。

飲食店の売り上げは来店客数✖︎客単価が基本です。

と言うかこれしかありません。

沢山のお客さんに来てもらって、沢山お金を使ってもらえたら儲かります。

 

当たり前ですよね。ですがこれを意識して経営しないとなかなか売り上げは上がりません。

重要
ちなみに飲食店の経営を楽にする方法は経費を抑えて、売り上げを如何に上げる事だと思いがちですが、実際は必要経費はしっかりと払い、リピーターをどれだけ増やせるかが重要です。

経費を削減しようと思い待っていればその内お店が流行ると思って、有効な手段をなにもしないのは1番危険ですので気をつけて下さい。

その2 売り上げが上がる考え方を持とう

次に大事なのは考え方です。

どうせやっても上手くいかないから何もしない。

 

みたいな考え方になってしまうと、頑張れば成果が出ることを結局しない訳ですから上手くいきません。

危険な考え方
例えば先ほどお話した経費を抑えるのが危険という話も、お金を使ってより多くの収益をあげる事をしないのは危険だという事です。

分かりやすく言うと、お客さんの数が少なく空席が目立つようなら広告をした方が利益が多くなることの方が多いです。(有効な広告に限る)

そして広告などで新しいお客さんが来店してくれて、少しづつリピートのお客さんが増えるようになって来たら時期を見て有料広告を辞める事も可能です。

 

これが大切
有料広告をやめる時は独自の常連さんにお店の事を忘れられないようにする対策が必要です。

 

またお店をオープンした時は色々な所で宣伝してもらうと良いですよ!

どのグルメサイトでも新店舗オープンの紹介は大々的にしてくれますからね。

(全て有料なんてことをしたら運転資金が無くなるので、無料登録だけでもした方が良いです)

 

こちらに無料登録できるグルメサイトをまとめてます。

無料登録できるグルメサイト!!オススメ11選と登録するメリットと注意する事。究極まとめ

 

もちろん一回来てもう一回行きたいようなお店の状態になってから宣伝活動をする方が良いんですが、全くお客さんが入らないケースもありますので早めに行動して、お客さんの満足度をその都度確認して改善していく方が成果が出るのが早いのは早いです。

(グルメサイトに登録(有料の方が効果が出る)、自店のホームページ)は新規のお客さんの獲得がしやすく、(グルメサイト、facebook、ツイッター、Instagram、自店のホームページ)はお客さんの維持に必要と思って下さい。

 

ホームページは新規にも強いし、常連さんにも強いです!

 

こういう宣伝広告をしたくないお店は、基本的にお客さんに忘れられやすいので徐々に来店頻度が低下していきます。

かなりの人気店なら問題ありませんが、人は忘れる生き物ですので大体忘れます。

 

ちなみに僕の場合は新規オープンの時に食べログの有料広告を2年間(ひと月27000円)行い、その後はfacebookやお店の前にチラシを置いたりして集客をしています。

 ホームページで他店との差別化も簡単にできる

またこのブログを書き出してから、店名検索でこのブログを見る人が増えて新規のお客さんも増えてますので、ブログや自店のホームページを持つと売り上げが上がる事が証明されました。

こちらにホームページについての記事もありますので参考にしてみてください。

飲食店にホームページって必要なの?導入しない方が損する理由教えます

 

ホームページを持つと他店との差別化が容易に出来ますのでかなりオススメです。

お店の信頼度が格段に上昇しますので、行こうか迷ってるお客さんを取り込む事が出来るのがホームページです。

 

圧倒的にホームページを用意してる飲食店の数は少ないですからね。

またホームページを導入する経費がひと月1000円のサイトも紹介してますので、正直導入しない方が勿体無いのがホームページだと思ってます。

 

経費が1000円なら確実に元は取れると思いますし、まあ1000円の経費なら失敗しても別に問題ないと僕は思ってます。

なんでこんな事を言うかというと、こういう風に言ってもホームページを導入しない方が大半ですので、そこがオススメの理由でもあります。

 

つまりなにかをお勧めしても8割、9割の人がふーんそうなんだと理解しても行動をしません。

ですから行動できる人が勝つようになってるんです。

 

飲食店にホームページって必要なの?導入しない方が損する理由教えます

飲食店で生き残る経営者の考え方

飲食店の生存率が低いのは飲食店経営が難しいこともありますけど、しっかりと経営の勉強をしてない事が僕は大きな原因だと思ってますし、勉強しても実践しない人が大半なのも知ってます。

ですのであなたはが勉強して実践するだけで長く経営していける生存率10%、20%のお店を作る事が出来ます。

 

この意識が大事
勉強して行動。それがあなたのお店を長く続けていくコツです。

 

経営者に向いてる人の特徴に素直さがある事と行動力があるという要素があります。

 

この素直さがない人に色々とアドバイスを教えても、いやそれは違うんじゃない?という風に話をきちんと聞かないですから、正直言って何を言っても無駄です。

このタイプは自分の思うようにやって上手くいけば良いけど、先見性が無ければすぐに駄目になるタイプです。

 

また素直さがあって色々とアドバイスをウンウンと聞いて理解したとしても、行動力が無い人は何もしないので現状維持のままです。

このタイプが日本人には多いんですけど、つまり勉強だけして満足するタイプですね。

 

この2つのタイプは一見違うように見えますけど、実は似たり寄ったりです。

なぜかと言うとどちらも行動しないからですね。

 

しかもどちらかというと、この素直さがないタイプの方が良いです。

素直さが無いと言えばマイナスですけど、自分を信じて行動する可能性がありますのでもしかしたら上手くいくかも知れません。

 

というのも結局上手くいくかどうかは行動するかどうかです。

ですから現状が厳しい場合はしっかりと勉強し対策を練って行動するしかありません。

 挑戦と失敗と成功の関係

そしてその行動が正しければ成果になって返ってくるんですが、新しいことに挑戦する時の心構えは失敗を許す心を持つ事です。

みなさんが現状維持のまま行動しないのは、めんどくさいという面もあるでしょうけど、失敗したく無いという考えが主だったりします。

 

実はこの失敗を恐れる心が1番の敵であり、厄介ななものになるんです。

というのも、世の中失敗したくないから挑戦しない人ばかりだからです。

 

ですが、失敗がない人生なんてあり得ません。

あなたは今までの人生全て思い通りになりました?

 

多分なってないですよね?

当たり前ですけど、どんなに成功を収めた人でも思い通りに人生を歩んだ人は一人もいません。

 

みんな同じです。

みんな失敗を重ねて生きてるんです。

 

けれど成功する人と失敗する人2つのパターンがありますよね。

そして成功者は失敗して終わる人と決定的な違いがあります。

 

それは何かというと、成功者は普通の人より沢山の失敗を重ねてきてるんです。

 

成功者のほとんどが口を揃えて自分はそこまで優秀ではないと言います。

なぜならいくつもの失敗を重ねてきたからだ。

 

と言うぐらいですからね。

 

有名な所だとエジソンなんかも良い例ですし、掃除機のダイソン創業者もかなりの失敗数があってあのダイソンを作ってます。

成功者もある意味、失敗者なんですね。しかも強力な。

 

、、、ですが失敗してるけど、最終的には成功してますよね。

ではなぜ成功したかと言うと、それは諦め無いからですね。

 

つまり何が言いたいかというと、挑戦するから失敗があって失敗する事は当たり前で、誰でも失敗するものだから諦めずに色々と策を練って挑戦する事が大事なんです。

成長マインドを持とう
そして挑戦する事によって自分自身が成長していくんです。

 

これが大事です。

 

失敗は成長の証ですので、なにも恥ずかしいことはありません。

磨かれてるから傷ついて、傷つくから成長するんです。

 

そしてその内のひとつでも成果を上げる事が出来れば、一気にお店の状態が良くなる事だってあります。

僕自身もお店を経営してますけど、失敗だらけの人生ですしこれからも沢山の失敗をしていくと思います。

 

けれど最終的には成果が出せるようになると思ってます。

それは諦めずに色んな事に挑戦するからですね。

 

これからもドンドン失敗して、ドンドン成長して行きますよ!!

 

飲食店経営は厳しいのが当たり前です。

 

労働時間も長いですし、売り上げが思うように出なかったり、色々なお客さんが来店してストレスが溜まることもあると思います。

ですが諦めずに新たに挑戦していきましょう!

 

お金をそこまでかける必要はありません。少額の投資で最大の成果を上げる事だってできます。

 売り上げを簡単に上げる2つの方法

ちょっと話が長くなりましたけど、売り上げを上げる方法を2つ簡単に紹介します。

ひとつめはメニューブックにランキングを取り入れる事です。

 

飲食店を経営してるとお客さんの満足度が高いメニューがあると思うんですが、それを食べてもらうようにランキングを導入するだけで満足度が高いメニューが注文されます。

そして満足度が上がる訳ですので追加注文も期待出来ますし、再来店の可能性も上がります。

メニューの数が多いお店は是非ランキングを取り入れて下さい。

 

次にポップを使う方法です。

良くドラッグストアに行くと商品の説明を手書きで書いて壁に貼ってあるのがポップです。

このポップを上手く使う事で注文数が増えるので、売り上げが簡単に上がります。

 

結局行動できるかどうかです
騙されたと思って行動してみてください。行動するかどうかで未来は変わります。

 

またこのランキングとポップの記事も詳しく書きますので、今回は軽く紹介だけしておきます。

飲食店の売り上げを上げるポップの作り方10選。すぐに作れて効果抜群の秘訣を伝授します!←書きました!

メニューにランキングを取り入れて売り上げをアップする方法!!考えて作らないと大変な事になりますよ!←書きました!

 

ちなみに僕のお店はポップを貼るようなお店では無いのでメニューブックにチカラをいれてます。

こちらにその記事もありますのでもし良かったら見てください。

注文が3割り増しするメニューレイアウト術。

ランキングに関しては常連さんが増えて来たので一旦辞めてましたけど、現在新しいバージョンを作成中です。

 

お金をかければ上手く行くわけでは無いですけど、現状維持ほど危険なものはありません。

少額の投資を常に行うようにするとお店が常に進化してお客さんも楽しみに通って下さりますよ。

 

こちらに成長していくお店の記事もあります。

良かったらどうぞ。100回通いたくなるお店の作り方。これこそが飲食店経営の理想かも知れない

ではより良い未来を作るための行動を実践していきましょう!!

飲食店にホームページって必要なの?導入しない方が損する理由教えます

現在10年以上続く飲食店を作る3つの秘訣をプレゼント中!

↓登録はこちらからどうぞ↓

 

こちらをクリックで登録ページに進みます

*iCloudなどをのアドレスはメールが届かない場合があります。
各自のメールシステムで受信設定をしておいてください。